薬剤師の転職での人材紹介会社とハローワークの非公開求人の違い
薬剤師の転職や再就職の活動に関して『転職サイトとハローワークの非公開求人は
どのように内容が違うのですか?』という質問を読者の方達から多く頂きました。
そこで職業安定所での求人情報の扱い方のシステムを踏まえて、転職支援サイトの
求人案件と比較しながら違いやメリットとデメリットなどを具体的に説明します。
後輩などから転職活動の方法について、どうすればイイのか?と
たまに相談を受けるのですが、客観的に見て今はもういくつかの
なじみの転職エージェントだけを推して個人的に紹介してますね
ハローワークでの求人情報の処理方法
率直に言うと職業安定所では一部で公開されてない求人情報がありますが、非公開
求人という用語は使いません。雇用主が求人案件をハローワークに登録する時には
- 事業所名などを含めて求人情報を全てネット上で公開する場合
- 事業所名などを除き求人情報の一部をネット上で公開する場合
- 事業所名などを含めて求人情報をネット上では公開しない場合
(求人情報を全てハローワークの登録者だけに公開する場合)
のケースを選択できます。これらのうちで制限をかけて公開されている求人案件が
いわゆる職業安定所での非公開求人を意味します。それに対して転職エージェント
での非公開求人はサイトに登録した薬剤師の方達だけが閲覧できます。ネット上で
公開されてはいないので、公開求人と違って誰もが見れる訳ではないです。しかも
登録者であっても全ての非公開求人を自由にチェックはできません。担当者である
キャリアコンサルタントが求人元と求職者の希望の条件にある程度合致していて、
推薦できると判断をして、紹介した非公開の求人情報だけを閲覧できるシステムに
なっていたりします。案件を非公開にする主な理由は下記の記事で説明してます。
従ってハローワークでは登録者であれば基本的に全ての求人情報を見れます。登録
してない人達に対してはネット上で案件の公開の程度に差があることになります。
求職者として登録していれば全ての求人情報を確認できて、その点が転職支援エー
ジェントサイトとは大きく異なります。ネット上で公開されてない求人案件は求職
番号(職業安定所に求職者として登録した際に発行してもらえるIDのこと)を得て
登録をした上でなら閲覧できるようになります。ハローワークにある端末やご自身
のスマホなどで見れます。職業安定所では求人情報を公開する範囲を雇用主の側が
任意に設定でき、登録者以外の方達は部分的に非公開にされてる場合があります。
会社と似ていて、登録者でしっかりとマッチングできそうな人達
だけに応募してきてほしいとか、もしくは大手や有名な会社だと
名前を公開してしまうと応募が殺到するからなどがありますね!
どちらが求職者にとって便利なのか?
薬剤師の方達が転職や再就職の活動をする場面では一般に下記の作業が必要です。
ハローワークや転職サイトなどの方法の違いには関係なく一定の流れになります。
- 希望に沿う求人案件を検索する
- 履歴書と職務経歴書を作成する
- 求人案件の書類選考に応募する
- 想定質問を考えて面接対策する
- 日程の調整の後に面接を受ける
- 雇用主から就職の内定をもらう
- 待遇の条件を交渉により決める
- 勤務のスケジュールを相談する
- 研修の後に実際に稼働し始める
活動をしていく過程で職業安定所の職員の方達の対応には以下の弱点があります。
- 希望に合った求人を自身で探す必要があること
- 地域によっては薬剤師の求人情報が少ないこと
- 窓口の職員が薬剤師の業界をよく知らないこと
- 転職サイトと比べて魅力的な案件が少ないこと
- 職員による細かいサポートなどは望めないこと
- 求人票と実態が違いトラブルが起きやすいこと
- 待遇の条件に関して求人元と交渉しにくいこと
ハローワークに出ている求人票を実際にご覧になった経験がある方達なら分かると
思いますが、ざっくりと最低限の情報だけが簡潔に書かれてる感じです。稼働する
上で労働者の誰もが気になるような細かい条件が記載されてないことが多いです。
中には故意に書いてない場合もあり、薬剤師の方達が働き始めてみて残業の手当や
休日の日数と福利厚生の制度などの面で最初に提示された条件と違うなんてケース
が普通にあります。だから職業安定所を巻き込んで頻繁にトラブルが起きてます。
それに対して転職支援サイトでは必ずしも専任の体制ではないですが、担当をする
キャリアアドバイザーがいて、多くの作業を代行して下さるメリットがあります。
- 求職者は完全に無料で利用できること
- 魅力的な求人情報がとにかく多いこと
- 担当者と細かく希望の条件を相談できること
- 将来的なキャリアに関して助言をくれること
- 登録後に非公開求人の案件に応募できること
- 履歴書と職務経歴書の添削をしてくれること
- 面接の対策として模擬面接をしてくれること
(面接に同行してもらえる場合もあります) - 待遇などの条件の交渉を代行してくれること
- 面接や働き始める日程の相談を代行してもらえること
- 職場の雰囲気などの内情を事前に教えてもらえること
- 以前の職場での退職の手続きを手伝ってもらえること
- 働き始めた後の問題にもサポートをしてもらえること
特に転職エージェントサイトでの非公開求人の案件は待遇などの条件が良く、また
キャリアコンサルタントの方に雇用主と給与などの条件の交渉を代わりにしてもら
えて、さらに職場内での雰囲気などの事情を教えてもらえることは大きなメリット
です。求職者にとっては経営の状況や現場での体制、雰囲気、人間関係、風通しの
良さの具合いなどは多くの職場で実際に働き始めてみないと分からない部分です。
求人元と薬剤師の皆さんの希望の条件を照会して円満にマッチングが成立しそうな
求人情報だけを非公開の案件として求職者の方達に紹介をして下さいます。以上の
理由でミスマッチを防いで短期間で内定を得やすく、活動がスムーズになります。
なってみて、常に問題意識を忘れないでサービスの改良に貪欲に
努めるようにしてます!幸せな未来をつかんでほしいからです!
まとめ
ハローワークで得られる求人情報にも実は非公開の扱いになってる案件があって、
それはどんな感じなの?転職支援エージェントサイトが抱えてる非公開求人の案件
とどのように違うの?という点に興味と疑問をもっていらっしゃる読者の方達から
質問を頂きました。職業安定所での求人情報の処理方法を含めて、転職サイトとは
どのような違いがあって、メリットとデメリットは具体的にどうなのか?について
紹介してきました。こちらの記事で解説した内容だけで考えても、薬剤師の方達が
ハローワークの求人案件だけを利用して転職や再就職の活動をするとかなり不利に
なることがお分かり頂けることと思います。当サイトで過去の10年間で多くの読者
の方達に登録をして頂いて、実際に内定を得て稼働してみて総合的に満足度が高い
と評価をして頂いてきた転職支援サイトの人気ランキングを参考にされて下さい。
キャリアアドバイザーから非公開求人を中心に紹介してもらって、相談を
しながらタイミングを大切にしてどんどん活動を進めていかれて下さいね